はじめてのお店にいったときに
ほしいものが見つからなくて
あきらめてしまったことはありませんか?
スタッフの方に聞こうとおもっても
みなさん忙しそうで
声をかけることができなかったり…
とくにご年配の方だと
売り場を探しまわるのに
歩き疲れてしまったり
そんなときに
お店のことがひと目で分かる
親切なツール、便利なツールといえば
・
・
・
フロアマップ!(^^)
探している売り場がどのへんにあるのか…
そして、
このお店にどんなものが売ってあるのか…
を、
解決してくれます。
写真は2,3年前につくった
あるお店のフロアマップです。
これをみただけで
何を売っているかパッと分かる
そして
売り場の写真もあるので
店内の雰囲気など伝わってきませんか?
また商品だけでなく
休憩コーナーや子どもさん遊び場も
あるのが分かるので
ご家族できても待っていてもらえるから
ゆっくりお買い物できそうと思ってもらえたり
店内用の車いすもあるので
車いすの方でもお買い物できることなども
フロアマップから分かります。
売り場案内のフロアマップですが
アイデア次第でいろいろアピールできそうですね(^^)
こちらのフロアマップを
つくったきっかけは
「ワンフロアにいろいろ商品が置いてあるから
買い物がラク!」などと嬉しい声があり
だったら
その良さがひと目で分かるツールがあったほうがいい!
ということで
フロアマップがはいったリーフレットを作りましたが
リーフレット以外にも
拡大して
お店入口にはったり
縮小してチラシにのせたりと
リーフレットとしてだけでなく
いろいろフロアマップのデータを活用しています。
ちなみに、
他にもお店のことがひと目でわかるサービスとして
【360度パノラマ写真撮影】のサービスも!
飲食店・住宅展示場・施設案内などにも良さそうです。
「店内の雰囲気や良さなどをアピールしたい方」にはもちろん
「店内の様子を事前に伝えて、お客様に不安なく来てもらいたい方」にも
嬉しいサービスだと思います。
見たいところに移動できるのがスゴイ!
詳しくは▶▶こちら
話はもどって
今回またリーフレットを新しくすることに。
売り場のスタッフのかたの意見も聞きながら
制作していく予定です(^^)
完成したら、またご紹介します!
今日も最後まで
読んでいただきありがとうございます。
リーフレット事例もいろいろご紹介しています。よかったら!
▶▶こちらから
*————————-*
チラシなど販促のヒントや情報やブログ更新情報など
月2回程度LINEで届きます!
登録はこちらからです▼▼