こんにちは(^-^)
熊本の小さなお店の広告屋さん
マツムラクリエイティブの松村道裕です!
なかなかブログを更新できなくて
かなり歯がゆい思いをしておりました(^^;;
4月は新たに顧問となった、植木町のきくかわさんの業務にも携わり
チラシづくりの最初の土台作りに四苦八苦しておりました
無事4月は4回の折込もでき、まずまずのスタートではないかなと
感じています。
後は今回から新たな手法で制作しているチラシの内容での効果です!
増税後のチラシの反応はハードルが高そうですが
期待しいたいと思います(^-^)
先日ですが
入学祝いのお返しを購入しに
お世話になっています、ユーカズクッキーファクトリーさんへ
行ってきました
もちろん! その後のPOPの効果のお話もお伺いしに。
嬉しい結果が
オーナー様のお話しですと、時期的には売れる時期だけど
「間違いなく売れ行きは良いです」とのこと。
2日置きの補充が、今は1日置きに補充に行っていますと(^-^)
POPの効果だけではありませんが、ホッとするお言葉でした~。
実はこの売り場へPOPを提案して欲しいと言われ
売り場を見に行ったとき、しばらくですが
ここのソフトクッキーを置いている場所を見つけるのに時間がかかりました(^^;;
先ずは内容を考える前に、お客様に場所が早く分かるようにしなくてはと
感じました。
でも!
単純に「ソフトクッキーはココだよー」なんて表現はできません(^^;;
商品のコンセプトとお店のことを考えると…
なので今回のポイントは、先ず写真から商品の特徴を伝えること!
これを一番に考えてみました。
★どこで ★だれが ★どんな ★何を
このPOPは実際に売り場で見ると、なるほどね~と思ってもらえます
※こちらは浜線フーディーワンさんのお菓子コーナーにあります。
★ユーカズクッキーファクトリーさんの
・ソフトクッキー
・大豆ソフトクッキー です(^-^)
そして先日、新たに本山のダイキさんの売場にも
小さいながらもコーナーができたとのことで、こちらにも
POPの提案ををお願いしますと、ご依頼を頂きました
また新たなPOPのご提案にワクワクし始めてきました。